NPO法人 大分県グリーンツーリズム加入団体

東部

くにみグリーンツーリズム研究会
国東半島は、ほぼ円形の半島中央(両子山)から海に向かって放射状に山背が流れ、その狭長な谷間に集落や耕地がある大変珍しい地域です。
TEL:0978-82-1366 / FAX:0978-82-1366

豊後高田市グリーンツーリズム推進協議会
豊後高田市では、都市と農村の交流人口を増加させることによって地域に経済的・社会的効果をもたらす取組としてグリーンツーリズム活動を推進しています。
TEL:0978-22-3100 / FAX:0978-22-3795
南部

さいきグリーンツーリズム研究会
さいき市は、九州一の面積と変化に富んだ地形や豊かな大自然、多彩な歴史や文化、産業などすばらしいものがあります。
TEL:0972-58-3141 / FAX:0972-58-3368

吉四六さん村グリーンツーリズム研究会
臼杵市はリアス式の美しい海岸を持ち、農業や漁業、造船業、醤油・味噌などの醸造業が盛んで、安心安全な野菜や新鮮な魚介類は大変お奨めです。
TEL:0974-32-7181 / FAX:0974-32-7764
北部

山香グリーンツーリズム研究会
杵築市山香町は、緑豊かな農山村に存在し、山香グリーンツーリズム研究会会員は、自然、文化、人々の交流を目標に活動しております。
TEL:090-7981-9905 / FAX:090-7160-4580

NPO法人 安心院町グリーンツーリズム研究会
“幸の住む町 安心院町へ” 安心の町、安心院町 まさに今の時代にあった地名ではなかろうか。グリーンツーリズム研究会が芽出ししてから20年目になる。
TEL:0978-44-1158 / FAX:0978-44-0353
中部

来ちょくれ竹田研究会
あなたに感動と安らぎを…雄大な阿蘇くじゅう国立公園のふところにだかれる。 大野川、源流域にたたずむ奥豊後、いにしえの歴史文化自然。
TEL:0974-63-0585 / FAX:0974-64-1127

西部

由布市グリーンツーリズム研究会
由布市は人口約3万7千人、面積320?で大分県のほぼ中央部に位置しています。 大分川の源流域にあたり、由布岳や黒岳などの1,000m級の山々が連なり、由布岳の麓には万葉集にも歌われた由布院盆地が形成されています。
TEL:0975-582-1488 / FAX:0975-582-1488